人は何故太るのか

最終更新日

身体は、けっして太ろうとはしていません。
私たちの身体は完璧に作られています。

身体には、自然治癒力、免疫力、浄化能力が備わっています。

食事をすると、食べた物は分解され、消化されます。


食べた物から栄養を吸収して、エネルギーに換えます。
余分な物は、身体の外に排泄されます。


それなのに、何故太るのでしょうか。

太るとは、どういう状態なのでしょうか。





■体重が増える原因

太るのは、余分な物が身体に溜まっているからですよね。
身体に溜まっている余分な物はおもに3つ

1.脂肪

2. 水分

3. 老廃物

ここでは、代謝と老廃物について説明します。

代謝とは、食べた物をエネルギーに変換し、余分な物を体外に排出することです。この体内システムがスムーズに回っていれば、太ることはありません。

食べ物 → 分解 → 吸収 → エネルギーに変換 → 排泄

代謝経路のどこかに滞りが起きるから、太るのです。


■老廃物とは?

1つは、食べた物のカス

食べた物が消化、吸収された後、組織に取り入れられなかった食べ物の副産物により作られます。


もう1つは、古い細胞

人間の身体は、50兆個から60兆個の細胞からできています。身体はずっと同じ細胞で構成されているワケではなく、新しい細胞と入れ替わっています。


役目を終えた古い細胞は、ナント毎日3000億個から8000億個!古い細胞は、もはや役に立たないというだけではなく、有毒物質を発生させるため、できるだけすみやかに排出しなければなりません。


普通に生活しているだけで、老廃物はどんどん発生します。


必要なエネルギーが体内に充分あるかぎり、この老廃物は自然に正しく排泄されていきます。私たちが意識をむける必要はありません。


しかし、私たちの排泄能力には限度があります。

能力以上に、老廃物をためてしまうために問題が発生します。







■老廃物がたまりすぎる原因

単なる”食べすぎ”というだけでなく、加工食品を摂りすぎていることにあります。

現代の日本では、食べ物のほとんどが加工食品です。食べ物のほとんどを蒸したり、焼いたり、炒めたり、煮込んだり、茹でたりと、加工調理しています。



じつは、身体の生理機能や構造は、加工された食べ物をたくさん処理できるようには作られていません。消化や吸収が完全に行われず、食べ物による副産物が生まれ、体内に相当量の老廃物をためる結果になるのです。







■老廃物がたまると何故太るのか?

排泄される量よりも多くの老廃物が作られると、それが余分な体重となります。


それだけではなく、37度以上ある体内で老廃物は腐り、有害な毒素を発生させます。老廃物から発生する毒素は酸性です。

体内に酸が蓄積されると、組織はそれを中和するために水を溜め込みます。余分な水が、さらに体重を増やします。



毒素は腸から再吸収されて、血液の中に入ります。毒素は血液にのって、全身をめぐります。


老廃物がたまるということは、腸が汚れるということ。そして、血も汚れるということです。



老廃物や毒素は、最終的には脂肪細胞にたどり着きます。脂肪細胞にどんどんたまっていきます。細胞がどんどん大きくなって、太るのです!


腸の汚れは、様々な病気の原因でもあり、肥満の原因でもあるのです。



老廃物をためない食べ方をすること

老廃物をきちんと排泄すること

腸をキレイに保つことが、美容、健康、ダイエットのカギです





■老廃物はどこから排泄されるか

老廃物は、腸、膀胱、肺、皮ふから排泄されます。



特に、老廃物の75%は腸にたまります。腸から排泄させることが、もっとも大切です。



ダイエットとはけっして「食べないこと」「食べる量を減らすこと」ではありません。

やせ体質は自分でつくる

⇒ 「快眠・快食・快便」が健康の基本・ダイエットの基本






■老廃物をためない食べ方

1 よく噛んで食べる

これは、ダイエットの基本です。噛むことで、食べ物を分解します。食べ物と唾液(消化酵素の一種)を混ぜ合わせて、消化しやすくしています。

口の中に入れた食べのもがペースト状になるまで、よく噛んで食べましょう。よく噛まないと未消化の食べ物が老廃物としてたまります。



2 自然に近い素材を食べる

私たちも自然界の動物です。自然にはない食べ物、人工的な食べ物、添加物が多い食べ物は、なかなか消化することができません。








■代謝を上げる方法

40代頃から「急に太りやすくなった」「若い頃のようにやせなくなった」とおっしゃる方が多いですよね。


長年の生活で、中年の方のほとんどは、内臓が疲労しています。内臓の働きが悪くなり、身体の浄化機能が衰えます。


内臓の働きが悪くなるから、老廃物が多くたまる。老廃物がたくさんたまっているから、代謝が悪くなる。中年太りのスパイラル!




内臓の機能が低下すると、体内酵素の量や中性脂肪を燃焼するホルモンの分泌量、新陳代謝を促す核酸の分泌量などが減少します。

40歳を境に急激に減ることがわかっています。




⇒代謝を上げるダイエットが必要!




やせ体質は自分でつくる!

代謝を上げるために、何をしますか?



運動を選ぶ方は多いですね。運動は良い事なので、否定するつもりはありません。

ただ、運動するのと同じくらい、内臓の働きを良くすることは重要なことです!!

筋肉を鍛えて代謝を上げるのと、内臓の働きを高めて代謝を上げるのは、効果も同じくらいあります。



運動が苦手な方は、がんばって運動しても長くは続きません。運動に労力をかけるよりも、内臓機能を高めるほうが簡単です。


内臓疲労を解消する一番の方法は、内臓に休息を与えるために、食べない時間帯を作ることです。

おすすめは、午前中はフルーツのみで過ごすことと、夜8時以降は食べないことです。



フルーツは酵素をたっぷり含んでいて、消化しやすい食べ物です。内臓をあまり働かせなくても消化ができるので、内臓に負担がかかりません。

内臓疲労の解消には、十分な睡眠も必要です。質の良い睡眠は、新陳代謝を高めたり、脂肪の燃焼を促進する成長ホルモンの分泌も高まります。



【代謝を上げる方法】

よく噛んで食べる

なるべく自然に近い食品を食べる

朝はフルーツのみ

夜8時以降は食べない

質の良い睡眠をとる





参考図書:「フィット・フォー・ライフ

ハーヴィー&マリリン・ダイアモンド著 グスコー出版




武藤やすえ